日々の改善で経済的自由人を目指す(resourcefulな生活)

日々の改善や投資話を投稿しています

ゴルフレッスン 受けました 2回目

前回に続き、2回目のお試し。

前回、いろいろと修正してもらったので、期待していきました。

 

早めに行って、ストレッチや前回のレッスンの振り返りをして、素振りして、

万全の体制で開始時間まで待っていました。

f:id:resourceful:20180411193941j:image

今回は、男性の方でした。

 

まず、前回どんなことを学んだことを聞かれ、

振り子をすることに。

 

 

10球も打たないうちに、

先生 「ゴルフ本や雑誌をよく読んでいますか?」

私 「はい、よく読んでいます。」

先生「どんなことに困ってレッスンを受けにきました?」

私「安定したショットが打てません。5球真っすぐのたまを打ちたい」

 

先生「注意を受けたポイントは、医者で言う薬なので、どんな病気で、どこが悪いかを

  知る必要がある。」

  「グリップの握り、膝の曲げ、スタンスと広くするには、全てに意味がある」

  「グリップの握・・・手首の返しやすくするため

   膝を曲げすぎのは、下半身が移動しすぎないため

   スタンスの幅でしか体重移動できないため、広く取らないと体重移動できない。」

 

なるほど、今になって教えられた意味を知りました。

また、アドレス取るまでに時間がかかり過ぎていて、体にフィードバックする時間がない。

アスリートでも動作の後、6秒しか、感覚が残っていない。

できるだけ、フィードバックすぐかけて、振り慣れて欲しい。

 

先生「スイングは、理想は、歩いてきてすぐにスイングできるようになってほしい」

  「静から動の動きは難しく、動から動へが基本。ここでは、体にスイングを覚えこましてほしい。」

  実際に歩いてきて、その場でスイングを見せてもらいました。

 

先生「今から連続打ちして欲しい。

   なにも考えずに、ひたすら打ち続けて欲しい。」

私「はい」

 数秒に1球を連続して地続ける

 結構忙しい。

 

先生 「これでひたすら打つことがベースになります。」

   「これで打てるスイングがあなたにあったスタンス、ボール位置を見つけて欲しい。」

  「位置は、人の筋力、身長、柔軟性でかわるので、ゴルフ本は、基本になるが、こだわり過ぎるとうまくスイングできない。」

  「みんな、小手先のテクニックを求めますが、ベースは、チャーハンで言うところのご飯になる。ご飯が入っていない状態で、高級な肉や野菜を集めも、チャーハンにならない」

さらに2mパッティング連続で何球入れれるか、生徒同士で競わした時、

優勝したのは、ボールの山から次々に打ち続けるひとで、46球連続でいれたそうです。

ボールのラインを合わせたり、素振りしていた人は、10球もいかないそうです。

 

納得したところで、何度も打ち続けます。

結構、辛い練習です。

 

内容が濃かったので続きます。